初めて電話占いを利用する人の中で、料金体系が気になる人はいませんか?支払い方法や相談に必要な費用など、初めて利用する人ならば気になるのは当然です。利用をする前に、電話占いの料金体系を知っておきましょう。
今回は、料金体系について30社以上の電話占いサイトを確認しました。相談に必要な費用と合わせて参考にしてください。
電話占いの料金体系
従量制
従量制は1分100円と定められている電話占いサイトです。ほとんどの電話占いサイトが従量制を採用しています。指名料がないことが特徴です。指名料ではなく、1分あたりの相談料を変えることで差をつけています。料金の設定方法はサイトによって異なり、人気の高い占い師の方が高くなるので注意が必要です。サイトによっては1分で1,000円を超える占い師も居ました。有名サイトごとの料金は以下のとおりです。
サービス名 | 費用 |
---|---|
アクシア | 150円~280円 |
ウィル | 220円~420円 |
ヴェルニ | 190円~490円 |
ウラナ | 210円~330円 |
エキサイト電話占い | 176円~550円 |
カミール | 100円~300円 |
カリス | 240円~370円 |
絆 | 209円~330円 |
ココナラ | 100円~300円 |
クォーレ | 187円(一律) |
SATORI電話占い | 200円~350円 |
シエロ | 330円~2,200円 |
スペーシア | 100円~250円 |
ディスティニー | 189円~266円 |
ティユール | 220円~440円 |
ピュアリ | 240円~420円 |
Feel | 200円~500円 |
マヒナ | 220円~500円 |
ミスティーライン | 220円~262円 |
みん電占い | 222円~605円 |
LINEトーク占い | 120円~360円 |
リエル | 200円~350円 |
リノア | 220円~380円 |
霊場天扉(れいじょうあまと) | 275円~440円 |
上記の料金は変更されることもあるので注意をしてください。平均的な料金は1分あたり300円程度です。
従量制の気になるポイントは秒数を切り上げるサイトが多いこと、例えば8分10秒の相談だと9分の使用料が請求されます。8分59秒でも9分の使用料です。秒数は切り上げるサイトが多いことを知っておきましょう。
定額制
定額性は1回20分で3,000円など、金額を決めている料金体制です。中には、1カ月相談し放題で30,000円といった価格を付ける占い師もいます。回数、分数、価格はサイトによってまちまちです。
ただ、最近は定額制を採用する電話占いサイトは無くなっています。先ほど紹介した「ティユール」は以前1回20分の料金体制を採用していました。主流が従量制になったことから、変更しているサイトが多く、定額制がきえつつあります。
定額制のデメリットは、20分相談しなくても20分の料金が請求されることです。12分で相談が終了しても20分の料金が請求されます。デメリットが高いので、従量制が目立っているのかもしれません。ただ定額制でも、極端に安い料金体制を行うサイトもあります。一概にどちらがお得かは決められません。
電話占いの支払い方法
支払い方法は電話占いサイトごとによって異なります。「前払い」と「後払い」のどちらかです。
前払い
前払いを採用している電話占いサイトは、ポイント制を活用するのが一般的です。あらかじめポイントを購入することで、電話占いサイトが利用できます。多くの電話占いサイトは、「1ポイント=1円(税込1.1円)」にすることで、わかりやすい料金体制にしているのが特徴です。占い中に、前払いで支払ったポイントが消費されていきます。
前払いのメリットは、料金を気にせず利用ができることです。電話占いを利用していると、あっという間に時間が過ぎます。あれもこれもと相談が増えるうちに、料金がどんどんかさむかもしれません。前払いはポイントが無くなると占いが終了します。後から高額請求される不安はありません。
前払いのデメリットは相談が中途半端に終わる可能性です。まだ相談をしたいのに途中で打ち切られることもあります。また、途中で終わることを気にするあまり、ポイントが中途半端に残る状況もデメリットです。残りの250ポイントが使いきれず追加入金をして新たに相談した場合でも、使いきれるかは分かりません。
後払い
後払いは利用した分だけを後から支払います。利用後5日以内に支払うなど、支払期日は電話占いサイトによってまちまちです。
後払いのメリットはポイントが中途半端に残ることがないので無駄が発生しないこと、相談が終了するまで電話ができます。満足度が高い支払い方法です。
後払いのデメリットは、使いすぎる可能性が高いこと、いつの間にか30分以上相談しているかもしれません。5,000円程度で終わらせようとしていたいのに10,000円近くかかったという状況が発生する可能性が高いです。後払いを利用するときは時間を十分に注意しましょう。
また相談内容に満足ができなくても、支払いは必ず行う必要があるので注意をしてください。まれに、「解決していないから支払ない」と無茶を言う人もいます。納得ができなかったにしても利用した事実に変わりはありません。支払いを拒めば最悪訴えられることもあります。先払いならば既に支払っているので諦めもつきますが、後払いは結果を聞いたあと支払うので、納得ができないと拒む人も居るようです。拒んでも無駄なので注意をしましょう。
支払い手段
支払い手段も電話サイトごとに違います。主に利用される支払い手段は次のとおりです。
- クレジットカード:一番主流となっているお手軽な支払い手段
- 銀行振込:銀行から指定口座に振り込む
- キャリア決済:au、ドコモ、ソフトバンクで契約をしている場合に利用可能、携帯電話料金を支払う時に請求される(格安スマホを利用している場合は利用不可)
- コンビニ決済;コンビニで決済できる支払い手段
- 電子マネー:交通系や流通系、QRコード決済などを活用する支払い手段
最も多くの人に利用されているのがクレジットカードです。インターネット上でクレジットカードを利用しないと決めている人は、銀行振込やコンビニ決済が簡単に利用できます。ほとんどの電話占いサイトで、「クレジットカード決済」と「銀行振込」が用意されているので安心してください。
相談に必要な費用
鑑定料金の中に通話料が含まれない電話占いサイトもあります。含まれていないサイトは相談が必要な費用に通話料が入るので注意をしましょう。
ココに注意
- 通話料金は利用者負担
- 通話料金は鑑定料金に含まれるので無料
- 専用のアプリをダウンロードすることで無料になる(一般的な電話を利用する場合は利用者負担)
通話料金は、主に上記の3種類に分かれます。専用のアプリをダウンロードすることで、無料になるサイトもありますが、通信料は別途必要です。Wi-Fiが利用できない人は、利用制限に注意をしてください。登録料や会員料を付けている電話占いサイトはありません。ほとんどのサイトが「鑑定料金」と「通話料」だけで相談ができます。
まとめ
電話占いの料金体制について解説をしました。電話占いサイトの人気は上々です。多くの人が利用をしています。たくさんの電話占いサイトがある中、鑑定料金はサイトによってまちまちです。高額だから安心のできる電話占いサイトとは限りません。電話占いサイトの1回あたりの平均利用額は6,000円です。1分300円の占い師に20分相談するのを平均としています。目安として知っておくと比較がしやすくなるので覚えておくと便利です。